右側エンジンの空気取り入れ口が落下したとみられるオスプレイ(手前から3機目)=9日午後5時25分、宜野湾市・米・・・
米軍普天間飛行場所属のMV22オスプレイが部品落下事故を起こした。 米軍ヘリやオスプレイによる事故の発生頻度・・・
関西電力は8日、3月中旬の再稼働を目指す大飯原発3号機(福井県おおい町、加圧水型軽水炉、出力118万キロ・・・
(資料写真)名護市辺野古の集落
防衛省が名護市辺野古の新基地建設現場に近い久辺3区(辺野古、豊原、久志)に直・・・
名護市長選に敗れたことで新基地建設に反対する「オール沖縄」勢力に悲観論が台頭し始めている。 最高裁で敗訴した・・・
「N5」護岸建設予定地で海側へ投下される石材=2017年11月6日、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブ(小型・・・
名護市長選は、政府・与党が全面支援する前市議の渡具知武豊氏が、3400票余りの差をつけ初当選した。 新基地建・・・
当確を決め、取材陣に囲まれ質問に答える渡具知武豊氏=4日午後10時33分、名護市大南の選挙事務所(下地広也撮影・・・
渡具知武豊氏当確の速報に驚く稲嶺進氏(右)と翁長雄志知事(右から2人目)ら=4日午後10時28分、名護市大中の・・・
翁長雄志知事(資料写真)
翁長雄志沖縄県知事は、4日投開票の名護市長選の結果にかかわらず、名護市辺野古の新基・・・
ガンバロー三唱で気勢を上げる稲嶺進さんの支持者=3日午後6時分、名護市大北
【名護市長選取材班】「新基地建・・・
任期満了に伴う名護市長選は4日、投開票される。前回2014年の選挙とは多くの点で様相を異にしており、予断を許・・・
大飯原発3号機の燃料装荷時期などについて県の清水安全環境部長(左)に報告する関西電力の森中原子力事業本部長代理・・・
北陸電力(本店富山市)は31日、志賀原発(石川県)の活動状況を監視する原子力安全推進部を2月1日付で設置・・・
国内4原発の低レベル放射性廃棄物の放射能測定機器に不具合があった問題で、受け入れ先の日本原燃と電力4社は・・・
東京電力と日本原子力発電が出資し、原発の使用済み核燃料の中間貯蔵施設を運営するリサイクル燃料貯蔵(青森県・・・
もんじゅの廃炉などで意見交換した日本原子力研究開発機構の福井懇話会=31日、福井市内のホテル
日本原子力研・・・
美浜原発1、2号機の廃炉工事への参入を目指し元請け会社と個別面談する参加企業の担当者=31日、福井県敦賀市の若・・・
安倍晋三首相は29日の衆院予算委員会で、相次ぐ米軍機事故を巡る松本文明内閣府副大臣の不適切発言について、自ら・・・
個人より組織を優先する米軍の論理では、組織のために個人が犠牲になることもある。そして基地の島沖縄もこの構図に・・・